2020年に781万円損した株 楽天(4755)

9月2日に今年初めて買ったが、材料は「光免疫療法」厚生労働省から製造販売の承認で新薬の承認は世界初で年内にも薬価、公的医療保険が適用を期待で買っていたが、一時は買値を超える1200円まで上がったが、菅政権になってドコモ、ソフトバンクが割安な携帯料金を発表するたびに株価が落ちるという最悪な状況で損切り買い増し損切り買い増しを繰り返して832万円の損失。年内の光免疫療法の薬価適用のIRが出ないのが大きい。今後、新年あけにも買い増したいが心配なところ。

光免疫療法は人体への害はほとんどなく、安全に治療できる。 アメリカで再発した頭頸部がん患者を対象におこなわれた臨床試験では、15例のうち14例はがんが30%以上縮小し、さらに7例は画像上確認できないほどになった

光免疫療法の楽天メディカルは、米国本社に加え日本、ドイツ、オランダ、台湾と世界5カ国6拠点あり、世界からも注目されている。楽天の三木谷浩史会長兼社長が2018年に約167億円を個人で出資し、筆頭株主で会長となった。楽天は10%強の出資にとどまっていたが、1億ドル(約107億円)を追加で投じて出資比率を22.6%に引き上げている。