日経平均株価は329円安 口座内資産は5000万円ぐらいに減る 7月15日、木曜日

米グーグルが日本で送金・決済事業に本格参入する。13日にスマートフォン決済のpring(プリン、東京・港)を買収することで主要株主と合意したからミロク情報サービスを買っていたが直近株価はたいして上がらず儲けも思ったよりありませんでした。

三洋化成工業<4471.T>最近まで注目株、保有株として持っていたが騰がってこずさがってばっかりなので売ってしまったが、何かのきかっけで急騰中。 ―世界初の量産工場完成―しかしその一方で、「全樹脂電池」というテーマをあまり聞くことがない。全樹脂電池は現行のリチウムイオン電池に比べて、発火の危険性が低い上に容量は約2倍程度ある。全固体電池(今後の開発で約1.5倍程度を目指す)より大容量で、安全性が高いという特徴があるのだ。それに加えて、樹脂は加工が容易なため、量産コストを大幅に下げることができるメリットも大きい。 その全樹脂電池を開発したのが、機能化学品が得意な三洋化成工業<4471.T>の子会社APBだ。三洋化は今年5月に世界初の全樹脂電池の量産工場が完成し、10月にもAPBが製造を開始する予定だ。同電池は既に川崎重工業<7012.T>の自律型無人潜水機で使用が決まっているが、再生可能エネルギーの発電所や携帯電話の基地局、ロボットなど、幅広い分野で商談が進んでいるという。将来的にはEV(電気自動車)向けの供給も視野に入っており、EV搭載の全固体電池の強力なライバルになる可能性がある。全固体電池のシェアを奪ってしまうかもしれないのだ。

―医療分野でも期待材料―同社の今3月期の連結業績見通しは、売上高1700億円(前期比17.4%増)、経常利益135億円(同12.5%増)、純利益90億円(同23.6%増)と2017年3月期の最高益に迫る勢いだが、全樹脂電池のポテンシャルを考えると、5-10年後に売上高3倍、利益が10倍になっていても不思議ではない。株価はPER13.1倍、PBR(株価純資産倍率)0.84倍とバリュー(割安)株に属するが、訪れるテーパリング(債券購入規模縮小)相場ではグロース(成長)株より手掛けやすいだろう。材料性があまり話題に上らなかった中で、もちあい相場となっている5100-5600円のレンジは絶好の仕込み場かもしれない。なお、蛇足となるが同社は7月9日に、京都大学と共同研究している「創傷治癒材」の企業治験に入ったと発表している。これも医学の世界ではインパクトがある材料であり、注意を払っておきたいところだ。 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]提供:モーニングスター社 (2021-07-14 15:39)

デイトレ週トレ  

売買なし

保有株売買状況

ワクチンパスポートと関連でアクロディア<3823>まだ下がる決算が7月15日、木曜日の本日でした。忘れてました。決算前に買うのは難しいですね。売買調整損切り持ち高大幅に減らす。

gumi(3903) 朝の寄り安いところを買い増す。

中外製薬 <4519> が続伸、前日比99円高の4337円まで買われた。厚生労働省は12日、同社が製造販売承認を申請している「抗体カクテル療法」と呼ばれる新型コロナウイルス感染症の治療薬候補について、19日に専門部会を開き、承認の可否を審議すると発表した。買っちゃいましたそれからずうーと下落7月26日、月曜日、決算と近いの結局本日10000株全部売りました。また買いなおすかも、三洋化成のチャート見ると落ちるところまで落ちてからの反転か、19日の結果次第ですけれど。一旦全部売って100万円ぐらい損失。

👇約定の一部

保有株

 gumi(3903) ソーシャルゲームからスマホアプリへシフト。海外展開も。VRやブロックチェーンにも注力 有力IPゲーム待ち→しております。gumi <3903> が3月12日大引け後(15:00)に決算を発表。21年4月期第3四半期累計(20年5月-21年1月)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の28.3億円に急拡大した。直近3ヵ月の実績である11-1月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.8%増の11億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の17.3%→10.7%に大幅低下した。→3月12日、884円、トレーダーズ・ウェブより同社が出資するdouble jump.tokyo(東京都新宿区)は17日、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>とブロックチェーン技術を活用したコンテンツ開発での協業を開始すると発表した。 「ミリオンアーサー」IPを活用したNFTデジタルシールの販売・システム開発を行うとしている円(週高値1397円まで前騰がる)→同社が出資するdouble jump.tokyo(東京都新宿区)は27日、セガサミーホールディングス<6460>傘下のセガとブロックチェーンの技術を活用したNFTデジタルコンテンツのグローバルでの展開について、提携したと発表した。「乃木坂的フラクタル」について本作のリリース待ち。 7月12日、新市場区分「プライム市場」適合に関するお知らせ

アクロディア<3823>野球ボールやインターホンなどIoT分野に注力。飲食事業や新型コロナ対策システムも展開、ワクチンパスポートと関連

ディー・エル・イーは、秘密結社鷹の爪」等IP(著作権)ビジネス展開。不適切会計で出直し、朝日放送グループ傘下で51%の大株主。DLE は投資を通じて、Triller Japan の設立についても Triller 社と合意しており、日本向けにローカライズした TRILLER の展開を予定.