日経平均大幅高 銘柄の切り替え考え中
デイトレ週トレ 売買なし
保有株 マーベラスの新ゲームに懸念、ドリコム買い増しする。マーベラス長期、中期化しそう、次は5月の総会前ぐらいか、それまでに権利落ち後株は落ちそうですけどどうするか、迷いますね。
バク ...
日経平均大幅安 含み益は79万円 2月26日、金曜日
トレーダーズ・ウェブよりエイチーム<3662>が買い気配。同社は26日8時30分、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリ「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」をスクウ ...
日経平均496円高 含み益は391万円 2月25日、木曜日
本日、アビリッツ(4174)が上場してます。ちょっと気にしてみました。やさしいIPOの始め方よりアピリッツの事業内容は「各種Webサービスシステムの受託開発、それにともなうコンサルティング・アクセス解析・インフラ構築・保守・監視事業、 ...
日経平均484円安 含み益は544万円 2月24日水曜日
四半期決算もひと段落で思ったより決算も良かったことともあって日経平均は高かったが、ようやく日経平均も下がってきた。日経平均株価が高かった時に保有株も利確しとくべきだったでしょうか、とりあえず保有銘柄は下がったところを買い増す予定です。 ...
日経平均株価は138円高 含み益は1195万円 2月22日、月曜日
デトレ週トレ ニプロに投資しているがチャートと出来高から下落基調だけれども特殊注射器の需要から今後あがると思って買っていたがちょっと弱気、一旦穴埋めに向かうか、特殊注射器の売り上げも大したことないみたいです。また、ちょっと買い増しして ...
日経平均218円安 保有株含み益は894万円 2月19日、金曜日
日経平均株価はようやく調整するか?
モーニングスターからピックアップしてみた。日東精 <5957> 、「医療用生体内溶解性高純度マグネシウム」(共同研究)の開発に成功、研究成果を発表(なお世 ...
日経平均56円安 含み益は1027万円 2月18日、木曜日
デイトレ週トレ ニプロの前場寄り付き1440円ぐらいここで売っていたらデイトレ成功ですが、株価下がってきたので買い増したい気持ちがわいてきました。中小型株なら高値から出来高も多いので、2~3割落ちる可能性も1500~2,3割引いて、1 ...
日経平均株価は175円安 保有株の含み益は1476万円に増える
やっぱり注射器銘柄きましたね、昨日にニプロに投資しても間に合いました。なかなか用心部深くためらっていると置いて行かれるパターンです。デイトレ週トレで決算にこだわった業績からの投資は難しいと改めて感じました。自分の保有株がうまく処分でき ...
日経平均株価は383円高 保有株含み益は1347万円 2月16日、火曜日
本日も日経平均株価は大幅高、しかしながら、デイトレは決算銘柄に投資したものの相変わらず難しく今週は300万以上の損失で今だ成功パターンもわからず、わかりやすく私のウオッチリストの注射器銘柄に投資しとけばよかったと思う。
デ ...
日経平均株価は終値で3万円超える 含み益は1287万円 2月15日、月曜日
日経平均株価は3万円突破したが、保有株を持っていると日経平均株価が下がった場合つれ安するのが心配です。
デイトレ週トレ またもや失敗です。先週から待っていたラサ工を損切りして90万円の損、2月12日決算、モーニングスターか ...