本日は、47万円の儲け モイ(5031)がストップ高 日経平均株価は122円高 2022年7月21日、木曜日

個人売買 

〇モブキャストホールディングス<3664>を買って売り50万の損失。再び買って売りで23万円の儲けぐらいの儲け。

モイ <5031>先日、買って持っていた株を売って利確、再び買ってストップ高で売りで利確、75万ぐらいの儲け。本日ストップ高。

■合計47万9千円の儲け。

👇一部の売買

7月21日、材料株

〇モイ株式会社(本社:東京都千代田区 代表:赤松 洋介)は、ブラウザだけでユーザー同士が3Dキャラクターを使って自由に交流できる3Dバーチャル空間「ツイキャスVV」(ついきゃす・ぶいぶい)を7月21日にβリリースすることをお知らせいたします。

〇第一商品 <8746>  一時ストップ高   11:30現在
 第一商品<8746>が急伸。20日の取引終了後、金価格と連動した暗号資産の開発に関する進捗状況を明らかにしており、これを受けて今後の展開への期待が高まっているようだ。暗号資産の名称は「Kinka」。1トロイオンスの価値に連動するよう設計されており、現物の金と交換できるようにする予定という。今年中のサービス開始を目指している。

7月20日、材料株

〇モブキャストホールディングス<3664>が大幅高。同社は20日、子会社であるモブキャストゲームスが、台湾のUSERJOY Technologyにより事前登録中のスマートフォン向けオンラインストーリーRPG「英雄伝説 暁の軌跡M(モバイル)」韓国版の事前登録者数が30万人を突破したと発表した。また、同作について、27日より韓国のGoogle Play、App Store、One Storeの3つのプラットフォームにて配信を行うことが決定したとしている。トレーダーズ・ウェブ

〇トリプルアイズ <5026> は後場上げ幅を拡大している。正午ごろ、同社の顔認証AI「AIZE Biz(アイズビズ)」が、ソニービズネットワークス(東京都渋谷区)が提供するクラウド型勤怠管理システム「AKASHI」とサービス連携を開始したと発表しており、これが好感されている。今回の連携により、「AIZE Biz」で顔認証を行った日時情報を「AKASHI」の出退勤情報として自動登録、または通常の出退勤時刻との差分を集計値として出力することが可能になる。「AIZE Biz」を利用中の企業は、「AKASHI」の持つ多彩で高度な勤怠管理機能を活用することができるようになり、業務効率化に貢献するとしている。出所:MINKABU PRESS

〇日本化薬株式会社(東京都千代田区、社長:涌元 厚宏、以下「日本化薬」)は、本日、厚生労働省より アザシチジン注射用100mg「NK」・同150mg「NK」について、「急性骨髄性白血病」に対する効能又は効果に係わる医薬品製造販売承認事項一部変更承認を取得しましたのでお知らせいたします。

19:11 配信

株探ニュース

1)本日(7月19日)引け後に発表された決算・業績修正

 ●イチオシ決算

【ザイン <6769> [東証S]】 ★今期経常を一転23%増益に上方修正
 ◆22年12月期上期(1-6月)の連結経常利益を従来予想の2億円→6.7億円に3.3倍上方修正。AIOT事業が中国ロックダウンの影響を受けたものの、LSI事業は引き続き好調で出荷が計画を大きく上回ったことが寄与。コスト削減の進展に加え、為替差益3.1億円を計上したことも利益を押し上げた。
  併せて、通期の同利益も従来予想の5.4億円→8.5億円に56.2%上方修正。従来の21.5%減益予想から一転して22.6%増益見通しとなった。

 ●サプライズな決算発表・業績修正

 アンビDX <3300> [東証G]  ★前期経常を12%上方修正
 ◆22年6月期の連結経常利益を従来予想の11.6億円→13億円に11.7%上方修正。増益率が29.9%増→45.0%増に拡大する見通しとなった。前期業績の上方修正は2月に続き、2回目。賃貸DXプロパティマネジメント事業の管理戸数や売買DXインベストメント事業の販売が好調に推移したことが寄与。DX賃貸仲介事業の販管費を抑制したことも利益を押し上げた。

 アシロ <7378> [東証G]  ★今期最終を16%上方修正・最高益予想を上乗せ
 ◆22年10月期の連結最終利益を従来予想の2億7600万円→3億1900万円に15.6%上方修正。増益率が20.5%増→39.3%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。経済正常化が進み、主力のリーガルメディア事業で顧客数と掲載枠数が想定を上回って推移しているほか、派生メディア事業も人材市場の回復を受けて大幅増収増益となることが要因。

7月19日、材料株

15:20 配信

株探ニュース

■MITホールディングス <4016>  797円  +64 円 (+8.7%)  本日終値
 MITホールディングス<4016>が急動意。同社は通信やエネルギー案件などのシステムインテグレーションを主力に手掛け、足もとの業績は回復トレンドが鮮明だ。15日取引終了後に発表した22年11月期上期の決算は営業利益が前年同期比2.9倍の5200万円となったことで、これが手掛かり材料となった。同社株は5月下旬に急騰相場を演じた経緯があり、足の速さに着目した短期資金が攻勢をかけている。需給面では信用買い残が枯れた状態にあることも上値の軽さを期待した買いを誘導している。

■ペットゴー <7140>  836円  +61 円 (+7.9%)  本日終値
 ペットゴー<7140>が続伸。午前10時ごろ、運営するペットヘルスケア通販サイト「ペットゴー(petgo.jp)」の登録会員数が6月末時点で50万人に達したと発表しており、これが好材料視された。自社ECサイトで展開するサブスクコマース(定期購入)やスマートフォンアプリの利用者数拡大が登録会員数の拡大に寄与したという。

■ロコンド <3558>  1,234円  +79 円 (+6.8%)  本日終値
 ロコンド<3558>は大幅反発。15日の取引終了後に発表した第1四半期(3~5月)単独決算が、営業利益3億5000万円(前年同期比9.7%増)、純利益3億6700万円(同54.3%増)と営業増益となったことが好感された。会計基準の変更の影響で売上高は23億円(同0.5%減)となったものの、「LOCONDO.jp」の拡充や、サッカー専門ECサイト「SWS」、海外ファッションブランド通販サイト「waja」の統合効果で変更前基準では増収を確保した。また、効果的な広告配分や物流効率化、手数料引き下げなどの経費コントロールも奏功した。なお、23年2月期通期業績予想は、連結決算に移行するため前期との増減率はないものの、売上高130億円、営業利益9億円、純利益6億1000万円の従来見通しを据え置いている。

■壽屋 <7809>  6,190円  +350 円 (+6.0%)  本日終値
 壽屋<7809>は大幅反発。午前11時ごろ、米サンディエゴで7月21日~24日に開催される「サンディエゴ・コミックコンベンション2022」に出展すると発表しており、これを好感した買いが入った。「サンディエゴ・コミックコンベンション2022」は、世界最大のコミック、アニメ、映画などのポップカルチャーに関するコンベンションの一つ。同社のフィギュアやプラモデルの新作展示に加え、来場者プレゼントも実施する予定としている。

■メタリアル <6182>  1,113円  +53 円 (+5.0%)  本日終値
 メタリアル<6182>は大幅高。人工知能(AI)を活用した自動翻訳サービス・ソフトの提供を行っているが、主力の自動翻訳事業が好調で収益を押し上げ効果をもたらし、メタバース関連事業などの先行投資負担を吸収している。同社が前週末15日取引終了後に発表した22年3~5月期決算は、営業利益が前年同期比2.7倍の10億400万円と急拡大、これが好感される形で投資資金の流入を誘った。

7月15日、材料株

アステリア<3853> 7月15日 がもみ合い。出資先であるゴリラテクノロジーの株価上昇が材料視されている。 14日に米ナスダックへ上場したゴリラテクノロジーは、始値14.95ドルに対し終値は33.43ドルと大きく上昇。時価総額も28億ドル超となった。 同社株も出資分の評価益拡大を見込んで前日比4%近くまで買われたが、足元では前日終値近辺でもみ合う展開となっている。

7月14日、材料株

11:38 配信

株探ニュース

http://kabutan.jp/

■サンバイオ <4592>  1,379円  +198 円 (+16.8%)  11:30現在

 サンバイオ<4592>が大幅高で5日続伸。一時16%を超える上昇で1300円台に駆け上がった。同社は中枢神経系疾患領域の再生細胞薬の開発を手掛けるバイオベンチャーで、現在臨床試験を進めている慢性期外傷性脳損傷を対象とした再生細胞薬「SB623」の上市に期待がかかっている。株式需給面では13日引け後に、3月4日に発行した新株予約権について今月11日から13日までに大量行使(7500個)し、行使が終了したことを発表、これに伴い上値が軽くなったとの見方で物色人気が加速する格好となった。

■ワンダープラネット <4199>  2,850円  +494 円 (+21.0%) 一時ストップ高   11:30現在

 ワンダープラネット<4199>は急動意。13日の取引終了後、シンガポール子会社のWPBCがGame Changer(シンガポール)とグローバルエリアにおけるブロックチェーンゲームの共同事業に関する基本合意書を締結したと発表しており、これが好感されている。Game Changerがサービス開始を予定するWeb3ゲームプラットフォーム「Game Changer」は、Game Changer Token(GCトークン)をユーティリティトークンとしており、ユーザーはGCトークンを使用することで、提携するブロックチェーンゲーム内のNFTの入手などを行うことができる。WPBCは、Game ChangerからGCトークンのアロケーション(割当)を受け、Game Changerの初期タイトルとして、グローバルエリアにおけるブロックチェーンゲームを提供する予定だ。あわせて発表した22年8月期第3四半期累計の経常損益(非連結)は5億3000万円の赤字(前年同期は2億2300万円の黒字)だったが、通期計画は2億円の赤字~2億円の黒字(レンジ予想)を据え置いた。第4四半期は新規タイトル「アリスフィクション」の全世界同時リリースを予定している。

■Enjin <7370>  3,225円  +503 円 (+18.5%) ストップ高   11:30現在

 Enjin<7370>がストップ高に買われている。13日の取引終了後に発表した22年5月期の経常利益(非連結)は前の期比2.0倍の12億3600万円に急拡大し、従来予想の9億3200万円を上回って着地。続く23年5月期も前期比21.2%増の14億9800万円に伸びる見通しとなり、これが好材料視されている。前期の上振れは新規事業であるプラットフォームサービスの伸長に加え、人件費比率が減少したことが要因となった。今期は売上高40億5500万円(前期比32.3%増)と大幅増収を見込む。主力とする中小企業や医療機関向けのPR支援事業とプラットフォームサービスの顧客数が大きく伸びる計画だ。併せて、従来未定としていた前期配当は初配当34円50銭を実施する方針を示したことも好感されている。

■HMT <6090>  868円  +131 円 (+17.8%)  11:30現在

 ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ<6090>は急伸。13日の取引終了後、九州大学と共同研究契約を締結したと発表しており、これが材料視されているようだ。この共同研究では、メンタルヘルス不調による休職・復職支援のための精神状態評価指標の開発を目指す。開発に向け、企業健診などにおける共同事業実証を行うという。

■シンワワイズ <2437>  1,122円  +150 円 (+15.4%) ストップ高   11:30現在

 Shinwa Wise Holdings<2437>がカイ気配スタートで3連騰。前日は一時120円を超える上昇で1081円まで上値を伸ばした後、取引終盤に急速に値を消す展開を強いられたが、きょうは改めて仕切り直しの買いが流入している。同社が13日取引終了後に発表した22年5月期決算は、減収ながら営業利益が前の期比93%増の4億900万円と急増、続く23年5月期はトップラインの2ケタ増収効果を反映し営業利益は前期比26%増の5億1600万円予想と大幅な成長が続く見通しにあることで、これを好感する買いを呼び込んでいる。世界的なインフレが進むなか、現金の価値低減が懸念され実物資産へのシフトが加速している。こうしたなか、美術品の取扱高も増加傾向にあり同社の収益環境に追い風となっている。

■日邦産業 <9913>  781円  +100 円 (+14.7%) ストップ高   11:30現在

 日邦産業<9913>がストップ高まで買われ、年初来高値を更新した。同社は13日、名古屋工業大学との間で生体模倣技術「デフォガ」に関する共同研究契約を締結したと発表しており、これが材料視されているようだ。生体模倣技術とは、生物の構造や機能を研究し、その優れた機能を工学技術として応用することで、新しい技術開発やモノづくりに活用する科学技術のこと。デフォガはフナムシ脚部の構造を模倣することで、表面に液体搬送機能を持たせ、「液体が表面に濡れて広がる」「濡れ性を向上させる」技術で、濡れ性を活用した放熱・蒸散・防曇、電子機器や水回り製品などの結露対策などへの応用が期待される。

7月13日、材料株

〇マイクロ波化学 <9227> がストップ高の870円水準でカイ気配となっている。午前11時30分ごろ、マイクロ波加熱を用いる省エネ・CO2削減精製技術でリチウム実鉱石の溶解に成功したと発表しており、これが好感されている。同試験は、21年12月に量子科学技術研究開発機構と共同研究契約を締結し進めてきたもので、リチウム鉱山で採鉱し選別された実際のリチウム鉱石であるスポジュミン精鉱に省エネ精製技術を適用し、マイクロ波加熱温度300度で溶解することに成功したという。これにより、これまで精製コストが高かった鉱山からのリチウム精製コストの低減に貢献でき、リチウム精製に係る対環境負荷の低減だけではなく、リチウム価格の低下にも期待できるとしている。出所:MINKABU PRESS

〇HEROZ <4382> が後場動意づき、前日終値に比べ7%近く上昇する場面があった。同社はきょう、完全自動運転車の実現を目指して研究開発・販売に取り組むTURING(千葉県柏市)に出資したと発表しており、これが材料視されたようだ。TURINGは現在、自動運転AIアルゴリズムの開発や走行実験・走行データ取得などを行っているスタートアップ企業。TURING創業者である山本一成氏は、HEROZにエンジニア(現技術顧問)として在籍し、将棋の名人に勝利した将棋プログラム「Ponanza」の作者でもある。出所:MINKABU PRESS

★★パルグループホールディングス <2726> [東証P]
上期経常を2.2倍上方修正・3期ぶり最高益、通期も増額。

★★ジーダット <3841> [東証S]
液晶・OLEDパネル向け高精度・高速容量抽出ソルバーを開発。

★★ヘリオス <4593> [東証G]
米バイオテクノロジー企業のRxCell社と、ヘリオスのGMPグレードの商業用iPS細胞株を非独占的に提供するライセンス契約に関する基本条件合意書を締結。また、共同研究先でバイオベンチャーのカナダ・ステムアクソン社とiPS細胞を含めた幹細胞から視細胞への分化誘導技術に関するライセンス契約締結に向け、オプション権を行使して独占交渉を開始。